「はやぶさ2」プロジェクトで撮影された画像


超大型望遠鏡VLTによる小惑星リュウグウの観測成功

小惑星Ryugu(リュウグウ)

スタートラッカによるリュウグウの撮影に成功

ONC(光学航法カメラ)により撮影されたRyugu

2600kmの距離から見たリュウグウ

1500kmの距離から見たリュウグウ

920kmの距離から見たリュウグウ

330~240kmの距離から見たリュウグウ

220km~100kmの距離から見たリュウグウ

約40kmの距離から見たリュウグウ

ホームポジションから見たリュウグウ

高度約6kmから撮影したリュウグウ

リュウグウの高解像度立体視画像

高度約1kmから撮影したリュウグウ

小惑星リュウグウの表面に多くある岩塊

高度約64mで撮影されたリュウグウ画像

リュウグウの最高解像度の画像 高度約42m

タッチダウン候補地点

タッチダウン直後の画像

リュウグウ可視光ベースマップ

第2回タッチダウン速報画像①

第2回タッチダウン速報画像②

第2回タッチダウン4秒前

第2回タッチダウンの瞬間

第2回タッチダウン4秒後

NEW!
2019.7.25
高度5kmから見た第2回タッチダウン地点

Rover-1A撮影 分離直後

Rover-1A撮影 移動中

Rover-1Aが撮影した表面画像
Rover-1Aが撮影した自身のアンテナとピンの影


Rover-1B撮影 分離直後

Rover-1Bのホップ①

Rover-1Bのホップ②

Rover-1Bのホップ③

ROVER-1Bのホップ直前の画像

Rover-1Bの再着地頃の表面画像